小学校から大学へ
先週末は娘たちが通う小学校の運動会。
最近の残暑の厳しさをさけて今年から遅めの開催になりました。
(芦屋市内では春に開催する学校も増えました。)
しかし、、、それでもかなり暑かった!!
上の娘はもう6年生、、、最後の運動会。。。
今年はその従妹も1年生で入ってきて、
二人の大きさの違いから6年の年月を感じます。
そして最後の演技を見終えるとダッシュで今度はわが母校の大学へ。。。
恒例となりました部活のOB会は今年は学祭に合わせて大学内で開催!
このホールは私が大学に入学した時にできたところ、、、
そういえばあれからもう少しで30年。。。
今回のOB会のメインイベントは以前に発見された50年前の実測図の展示。
昭和40年前後に学生が国宝、重文級の寺社を実測調査した時の記録です。
実際に実測に参加された大先輩たちも多数来られて昔話に花が咲きておりました。
同じ釜の飯を食った同級生や先輩後輩は50年経ってもそのまんまなようで、
皆さん一気に50年前にタイムスリップしていました!!
最近のコメント