2010夏紀行-原村編
信州旅行3日目は蓼科に来た時の最近の定番コースになっている原村へ。
原村は蓼科から車で30分ほど南へ行った八ヶ岳の麓になります。
蓼科とはまた違った素朴な高原の雰囲気が心地いい。
そしてその中の定番コースが「八ヶ岳 小さな絵本美術館」
こちらは絵本作家さとうわきこさんが主宰する絵本専門の美術館で
本が大好きな娘たちにとっては至極の場所。。。
また天気がよければ外のお庭も魅力的です。
そしてもう一ヶ所。。。
原村と聞いて建築デザインを志したものならピンとくるところ。
八ヶ岳美術館。30年ほど前に村野藤吾氏の設計により建設された美術館です。
こちらは15年ぶりぐらいに訪れたのですが
この特異な形の建物は今も不思議と林の中に馴染んでいました。
そんなわけでとりあえず信州旅行はここまで。
でもアクティブな夏期休暇はまだまだ続く。。。
« 2010夏紀行-登山編 | トップページ | 2010夏紀行-帰省編 »
「山の話」カテゴリの記事
- コバノミツバツツジ(2020.03.25)
- 師走(2015.12.07)
- 残暑お見舞い申し上げます(2015.08.17)
- 八ヶ岳-③(2014.08.19)
- 八ヶ岳-②(2014.08.19)
家族サービスお疲れ様でした。
我が家も12&3歳の姉妹がおり、年が離れすぎているせいかどこに遊びに行くのも場所選びに苦慮しています。
バイク仲間が秋に信州に行こうよ~と言っているんで、家族ほっぽり出して遊びにいくかもしれません(笑)
投稿: あまえんぼう将軍 | 2010年8月20日 (金) 13時06分
あまえんぼう将軍さま、いつも有難うございます。
趣味と家族、そして仕事の両立は難しいですね。
特に子どもが娘の場合は・・・
秋の信州ツーリングですか?いいですね!!
お気をつけていってらしてください。
投稿: 山野拓也 | 2010年8月20日 (金) 13時50分