週末備忘録
梅雨真っ只中のこの週末、なんだか楽しくも忙しい日々でした。
金曜日の夜は初めてのメンバーでの食事会。
4人がそれぞれ繋がっているけど集合するのは初めて。
さすがに同郷・同業の集まりは話が尽きず気がつけば深夜・・・皆さんお疲れ様!
翌日は二日酔いにも負けず?せっかくの晴れ間に娘たちに促されて
朝から芦屋の海浜プールへ。。。
偶然、山仲間さんご家族とバッタリ。さすがにこの時期は山よりプールですね。
そして午後は先日ご紹介したカフェがプレオープン中なのでちょっとご訪問。
ご主人がこちらでブログを書いています。http://ameblo.jp/cafe-renca/
正式オープンは今週末です。是非皆さん、ご贔屓に!
その後はそのカフェのすぐ近くでもあるいつもの「白馬堂」のイベントへ。
今回は地図読みや装備の講習会。http://ameblo.jp/finegood/
上の白馬堂ブログでもわかるように参加者11名中女子9名!
山ガールパワー恐るべし。。。
日曜日は朝から自宅マンションの管理組合の集まりに。。。
地下の駐車場に何やら動物の浸入があるということで
防犯カメラの記録を再生して犯人を突き止めることに・・・
みんなが見つめる中モニターに映ったのは、、、
目の周りが黒くって尻尾がシマシマ・・・それってアライグマ???
アライグマの繁殖はよく聞くけど、こんな都会の真ん中まで?
これからの対策が大変です。。。
その後は雨の日の定番で大阪市立科学館へ。
プラネタリウムでHAYABUSAの記録映像を見たかったのですが既に満員。
でもいつ来てもここは楽しめますね。
そして帰りにブラブラと堂島周辺を散歩。
新しい朝日放送の社屋も初めて間近で見ましたが、
てっきり2色だと思っていた外壁のパネルがそうでないことが発覚。
何事もしっかり見ないといけませんね。
そして最後は選挙に行って終わり。
忙しかったですが出会いの多い週末でした。
こんにちは、いつも拝見してますが相変わらず精力的な週末、精力的な日記の更新…もいいけど建築日記も更新してね(^0^)
投稿: T.I | 2010年7月12日 (月) 18時09分
T.Iさま、コメント有難うございます。

なんとブログに移行しての初コメントです!
それと、、、す、すみません
現場日記は進んでいませんが現場は進んでいますのでお許しを~
投稿: 山野拓也 | 2010年7月12日 (月) 18時28分